法人概要
施設一覧
法人概要
沿革・役員・組織
サービス一覧
お知らせ
ブログ
広報
求人
お問合せ
MENU
法人概要
施設一覧
法人概要
沿革・役員・組織
サービス一覧
お知らせ
ブログ
広報
求人
お問合せ
[お知らせ]
一覧をみる
お知らせ
2021年01月15日
地域包括支援センターより来所相談について
お知らせ
2021年01月13日
子育て支援センターきららだより「1月号」
お知らせ
2020年12月18日
地域包括支援センターより年末年始の来所相談について
お知らせ
2020年12月01日
法人「年間カレンダー」を全世帯に配布 (本部)
[ブログ]
一覧をみる
2021年01月13日
オンライン相談「おひさま相談室」始めました。 (子育て支援センターきらら)
2021年01月05日
クリスマス会(ひまわりの園)
2021年01月04日
新年あけましておめでとうございます!
2020年12月21日
にこにこの畑は大収穫(きららにこにここども園)
[吉田福祉会はこんな物語を思い描いています]
昔話や童話には
いろんなキャラクターが出てきます。
おじいさんにおばあさんに、魔女に鬼。
実に様々な、個性いっぱいの仲間たち。
そしてここに、
生まれたばかりの赤ん坊がいます。
この赤ん坊は、人に助けてもらわなければ、
どうすることも出来ません。
でも、まわりのみんなが、ちゃんと助けてくれます。
赤ん坊もニコニコ。幸せそうです。
ある時、運悪くケガをしてしまった卵さん。
歩けなくなってしまって、
どうやって生活すればいいのでしょう?
そんなとき、やっぱりまわりのみんなが手伝ってくれて、
卵さんも笑顔で楽しそうです。
長年がんばってきた魔女も、おばあさんになり
魔法が使えなくなってしまいました。
飛べなくなってしまって、
どうやって暮らしていけばいいのでしょう?
そんなときも、やっぱりまわりのみんなが手を貸してくれて、
魔女も安心。嬉しそうです。
みんなが助け合うから、みんなが暮らしていけるのです。
みんながいて、共存しているから物語ができるのです。
そして、その物語の舞台は住みなれたこの場所です。
一人ひとりを大切に、みんなで支えていきましょう。
この場所で、ずっと暮らしていくために。
物語がずっと続いていくために。
[わたしの一言]
▶ 読む
古風な私
▶ 読む
「5円玉」の五重塔
▶ 読む
降り続いた雪!!
[わたしの知恵袋]
[吉田のお役立ちマップ]
施設情報、おすすめスポットなどなど。
私たちの住む吉田地区のお役立ち情報!
わたしたちと一緒に
働きませんか?
詳しくはこちら
[情報公開]
社会福祉法人の現況報告書等情報検索
(公開サイト)
[わたしの一言]
古風な私
「5円玉」の五重塔
降り続いた雪!!