燕市吉田地区における包括支援体制
【モデル事業の概要】
吉田福祉会では、燕市吉田地区において、住民では解決できない地域生活課題に関する相談を「丸ごと」受け止める場である「包括的支援モデル事業」を行っています。
この事業は、今期の燕市地域福祉計画に掲げてある「【地域共生社会】の実現に向け、住民に身近な圏域で、分野を超えて【地域生活課題】について総合的に相談に応じ、関係機関と連絡調整等を行うための包括的な支援体制づくりに努める」ということに基づき行っているものです。
【地域共生社会とは】
制度・分野ごとの「縦割り」や「支え手」「受け手」という関係性を超えて、地域住民や地域の多様な主体が『我が事』として参画し、そして人と人、人と資源が世代や分野を超えて『丸ごと』つながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに作っていく社会のことです。
【地域生活課題とは】
・福祉サービスを必要とする地域住民及びその世帯が抱える福祉、介護、介護予防、保健医療、住まい、就労及び教育に関する課題・福祉サービスを必要とする地域住民の地域社会からの孤立その他の福祉サービスを必要とする地域住民が日常生活を営み、あらゆる分野の活動に参加する機会が確保される上での各般の課題